
広島県の野球教室の一覧まとめです。
広島県内には「広島市・福山市・廿日市・呉市」に野球教室がありますよ。
ピッチングやバッティングで何か悩みがある場合には、1回参加型の「広島カープの野球クリニック」は見逃せませんよ。
※ 掲載している情報は、消費税率の改正や税表示の有無・主催者の都合(指導者の変更・料金改定・場所の変更)などで変わりますので、必ず「公式サイト」で詳細をご確認下さい。
目次
野球DVDも一緒にチェック!
所属チームや野球教室で学べない細かい基本から教えてくれるのが「野球DVD」です。
基本ですが大事なバットの握り方などの基礎からしっかりと教えてくれますよ。
我流の動作では野球は上達しません。
どういった動作が大切で、悪癖になるのか?という知識を身に付けなければいくら練習してもうまくならないんですよ。
- 子どもの野球を指導したいお父さん
- 一からしっかりとした基礎を身に付けたい
プロ野球選手の知識・技術・練習方法などの上達術が知れるのが「野球DVD」になりますよ ^^
しょう整骨院
広島出身の「大洋ホエールズ~横浜ベイスターズ」の元プロ野球選手で、後に競輪選手としてもデビューした「川口正」さんの整骨院です。
野球選手としての基礎や重要な怪我をしない体作りを元プロから教わるチャンスです。
無料体験実施中ですよ!
主催 | しょう整骨院・院内 |
教室名 | 子ども体幹トレーニング・しょう運動塾 |
対象者 | 小学生・中学生(高校生は日程要相談) |
内容 | 体幹トレーニング・野球フォームチェック |
場所 | 広島市東区尾長西1丁目6-1【地図】 |
公式URL | http://shoseikotsuin.com/ |
開催日 |
|
入会費 | 2,200円(税込) |
年間費 | なし |
月謝 | 月4回 約1時間 / 8,800円(税込) |
1回の参加費 | 初回体験無料 |
レッスン体系 |
|
上達屋広島工房
2017年12月オープン!
野球の総合以外にも「ラン・テニス・ゴルフ・サッカー・格闘技」指導などもあります。
主催 | スポーツ上達工房 上達屋 |
教室名 | 上達屋広島工房 |
対象者 | 全世代 |
内容 | 投・打・守備・走塁・変化球・試合対策・イップス |
場所 | 広島市中区上幟町9-1【地図】 |
公式URL | http://www.beta-e.co.jp/p15/j-hiroshima-info.shtml |
開催日 | 月曜日クラス~日曜日クラスまであり |
入会費 | 10,000円(税別) |
年間費 | スポーツ保険料等は不明ですので要確認 |
月謝 |
|
1回の参加費 |
|
レッスン体系 | マンツーマン体制 |
ちゅーピーくらぶカープ野球塾・野球クリニック
広島カープが開催する野球塾と野球クリニックです。
4月~12月に開催され定期的なコースではなく、1回から参加できる野球教室です。
主催 | 広島東洋カープ |
教室名 | ① エンジョイクラス(小学1~4年生) ② チャレンジクラス(小学3~6年生) ③ 野球クリニック(小学4年~中学3年生) |
対象者 | 小学1年生~中学3年生 |
内容 | ① ゴムボール使用の野球初歩 ② 野球基礎~レベルアップ ③ 投球コース(一部硬式可)打撃コース・守備コース 悩みや上達するポイントなどを指導 |
場所 | 広島カープ屋内練習場【地図】 |
公式URL | http://www.carp.co.jp/yakyu_juku-clinic/ |
開催日 | 毎月2回程度(公式サイトに開催日程あり) |
入会費 | なし |
年間費 | なし |
月謝 | なし |
1回の参加費 | ① 2時間1,000円 ② 2時間1,500円 ③ 2時間2,500円 |
レッスン体系 | ①~②定員40名③定員10名 |
安芸野球村塾
個性や技術に合わせた指導をしてくれる野球塾です。
主催 | 安芸野球村塾 |
教室名 | 安芸野球村塾 |
対象者 | 小学生・中学生 |
内容 | 野球総合 |
場所 | 廿日市市大野430-1【地図】 |
公式URL | http://akiyakyusonjyuku.web.fc2.com/ |
開催日 | 月~金曜17:00~21:00のうち2時間 |
入会費 | 10,000円 |
年間費 | 1,000円(スポーツ保険料) |
月謝 |
|
1回の参加費 | 無料体験あり |
レッスン体系 | 集団指導 |
グランドスラムベースボールスタジオ広島
完全マンツーマンの野球教室です。
主催 | ベースボールスタジオ広島 |
教室名 | ベースボールスタジオ広島 |
対象者 | 幼児・小学生・中学生・社会人 |
内容 | 野球総合 |
場所 | 広島市西条下見6丁目8-19アクアポリス【地図】 |
公式URL | http://tcs-o.co.jp/grandslam/ |
開催日 | 月~金曜日18:30~22:00 |
入会費 | 記載なし |
年間費 | 記載なし |
月謝 | レッスンは1回から |
1回の参加費 |
|
備考 | 体験30分1,000円・個人とチームの出張指導あり |
GENKIベースボールクラブ広島
3才から15才までの野球やサッカーのステップアップアカデミーです。
主催 | 元気スポーツクラブ |
教室名 | GENKIベースボールクラブ広島 |
対象者 | 3才~15才 |
内容 | 野球総合 |
場所 | 福山市・曙公園野球場【地図】 |
公式URL | http://www.genki-bc.com/index.html |
開催日 | 火曜日 |
入会費 | 記載なし |
年間費 | 記載なし |
月謝 | 記載なし |
1回の参加費 | 体験記載なし |
レッスン体系 | グループレッスン |
野球塾ヒロボールパーク
幅広い年齢層と集団と個人レッスンがある野球教室です。
※ 2019年4月に一部情報を更新しています
主催 | 野球塾ヒロボールパーク |
教室名 | ① 未就学児~小学校低学年クラスレッスン ② 小学校高学年クラスレッスン ③ 中学生クラスレッスン ④ 個人レッスン(小学生・中学生・一般) |
対象者 | 未就学児~中学生 |
内容 | 野球総合 |
場所 | 呉市広本町2-1-45【地図】 |
公式URL | https://hiroballpark.amebaownd.com/ |
開催日 | ① 平日16:20~17:20・土曜日8:50~9:50 ② 平日17:30~18:40・土曜日10:00~11:10・11:20~12:30 ③ 平日18:50~20:10 ④ 平日18:50~19:50・20:00~21:00・土曜日12:30~13:30 |
入会費 | 6,500円 |
年間費 | 1,000円 |
月謝 | ① 7,000円(月4回) ② 8,000円(月4回) ③ 9,000円(月4回) |
1回の参加費 | ④ 1回5,000円(60分)月額13,000円(月4回) |
レッスン体系 | 集団指導 |
JBS
バッティングセンターでのバッティング上達指導です。
野球教室というよりは、バッティングアドバイス的な指導になるかと思います。
主催 | JBS |
教室名 | JBSジュニアバッティングスクール |
対象者 | 小学生~中学生 |
内容 | バッティングセンターでのバッティング指導 |
場所 |
|
公式URL | http://www.jr-bs.jp/list/cat42/ |
開催日 |
|
入会費 | 8,000円 |
年間費 | 850円(スポーツ保険料) |
月謝 |
|
1回の参加費 |
|
レッスン体系 | 3人程度の少人数制 |
少年野球のバッティング上達で一番大切な事とは?
バッティングが7日間で上達するDVD
バッティングで一番大事なことを教えてくれる野球DVDです。
西武ライオンズで活躍した「垣内哲也」と「大塚光二」がプロの技術・知識・修正法・指導法を教えてくれますよ。
実践者の中には強豪校でレギュラーを取ったり、甲子園で活躍したりと実績もNo.1なんです!
メジャー仕込みの内野守備上達DVD
日本プロ野球・メジャーリーグ日米で活躍する現役プロ野球選手「川﨑宗則」が直伝してくれる実践守備マスタープロジェクトのDVDです。
内野守備が上達したい!レギュラーを捕りたい!など二遊間やサード上達の近道になるDVDなんですよ。

投稿者プロフィール

-
野球に関するお役立ち情報を掲載しています。少しでも野球上達のヒントになれば幸いです。よろしくお願いします ^^ /
人気記事 >> バッティング基本講座!全6回 <<
最新の投稿
野球コラム2018年9月16日韓国プロ野球を見に行こう⚾ソウル蚕室野球場
野球指導2017年12月16日野球の配球のセオリー!これで基本はバッチリ!
野球指導2017年12月7日キャッチャーのスローイングを速くするには?Vol.2補足編
野球指導2017年12月3日キャッチャーのスローイングを速くするには?