
埼玉の野球教室の一覧まとめです。
埼玉と言えば、埼玉西武ライオンズの「ライオンズアカデミー」や「ライオンズベースボールスクール」があります。
アカデミーの方が野球のコンセプトがはっきりしていて、ベースボールスクールは野球の初歩や基礎になりますよ。
さすが本拠地だけあって「ライオンズベースボールスクール」は埼玉県内の31ヶ所で野球教室をしています。
対象者は幼児・野球未経験の小学生・野球経験がある小学生になりますよ。
その他にも県内中に「小学生~中学生」を中心に色々な野球教室がありますよ。
※ 掲載している情報は、消費税率の改正や税表示の有無・主催者の都合(指導者の変更・料金改定・場所の変更)などで変わりますので、必ず「公式サイト」で詳細をご確認下さい。
目次
野球DVD
野球教室は高いですので、まずは基礎を身に付けたい場合には「野球DVD」という手段もありますよ。
時間が決められて、ポイントの指導しか受けられない野球教室に比べると、野球DVDは全ての基礎を教えてくれるんですね。
もちろん教えてくれるのはプロ野球選手やOBになりますよ。
ライオンズアカデミー
基本動作からしかりと教えてくれて、ポジションは固定でなくどこでも経験させてくれる「西武ライオンズ」主催の野球教室です。
野球の基礎が身に付き、可能性を伸ばす内容ではないでしょうか。
主催 | 埼玉西武ライオンズ |
教室名 | ライオンズアカデミー |
対象者 | 小学1年生~中学生硬式クラス |
内容 | 野球初歩・基礎・総合・レベルアップ |
場所 | 所沢校(西武ドーム・西武第二球場室内練習場) 大宮校(県営大宮球場・市営大宮球場) 狭山校(新狭山公園野球場) 朝霞校(北朝霞公園野球場) |
公式URL | https://www.seibulions.jp/local/academy/ |
開催日 | 4月~翌年3月まで(スケジュールあり)
|
入会費 | 10,800円(アカデミーウェア・キャップ代) |
年間費 | 10,800円+800円(保険代) |
月謝 | 各開催地やコースにより異なる(公式サイト掲載あり) |
備考 |
|
レッスン体系 | 各クラス20名~30名の集団レッスン |
ライオンズ・ベースボールスクール
西武ライオンズが主催する野球教室になります。
対象者は「幼児・野球未経験の小学生・野球経験者のボーイズリーグ」と幅広いです。
時間は各コース1時間ですが、料金はかなり良心的な価格になっていますよ。
主催 | 埼玉西武ライオンズ |
教室名 | ライオンズ・ベースボールスクール |
対象者 | 幼児・野球未経験の小学生・経験者の小学生 |
内容 | 野球総合 |
場所 |
|
公式URL | http://www.lions.saitama.jp/school.html |
開催日 |
|
入会費 | 7,000円 |
他費用 | ユニフォームは別途で各会場で異なります |
月謝 | 7,000円 |
1回の参加費 | 体験からの参加 |
レッスン体系 | 幼児・小学生・経験者コースによって時間別(週1回1時間) |
ヒーローズベースボールアカデミー
西武ライオンズの黄金期にチームリーダーとして活躍した「石毛宏典」が校長の野球教室です。
小人数制2時間の充実した指導内容だと思います。
主催 | ヒーローズベースボールアカデミー |
教室名 | ヒーローズベースボールアカデミー |
対象者 | 小学生・中学生 |
内容 | バッティング・守備・ピッチング |
場所 | 所沢市若松町837-1【地図】 |
公式URL | http://heros-baseball.com/ |
開催日 |
|
入会費 | 10,000円 |
年間費 | |
月謝 |
|
1回の参加費 | 体験の有無は不明 |
レッスン体系 | 小人数制 |
ゼロベースボールアカデミー
元大洋・西武の「清水宏悦(ひろよし)本名:清水透」の野球教室です。
ヒーローズベースボールアカデミー同様に顧問が「日野茂」でカリキュラムが似ています。
主催 | ゼロベースボールアカデミー |
教室名 | ゼロベースボールアカデミー |
対象者 | 小学2年生~中学生 |
内容 | ピッチング・バッティング・守備 |
場所 | 川口市宮町8-18【地図】 |
公式URL | http://www.zerobaseball.com/ |
開催日 |
|
入会費 | 不明 |
年間費 | なし |
月謝 |
|
1回の参加費 | 体験3,000円 |
レッスン体系 | 個々に合わせたカリキュラムの少人数制 |
夢グループ野球塾
本格的な室内練習場を完備している施設は全国トップレベルです。
人工芝に土のグラウンドもあるんですね。コーチ陣も元プロ野球選手と豪華です。
主催 | (株)夢グループ野球塾 |
教室名 | 夢グループ野球塾 |
対象者 | 小学3年生~中学生 |
内容 |
|
場所 | 川越市南大塚 2-11-12【地図】 |
公式URL | http://www.yume-gr.jp/baseball/ |
開催日 |
|
入会費 | なし |
年間費 | 10,000円(施設使用料・保険料込み) |
月謝 |
|
1回の参加費 | 体験の有無は不明 |
レッスン体系 | 10人程度の集団指導 |
ロスターベースボールアカデミー
元巨人・広島に在籍した「福井敬治」の野球教室になります。
主催 | ロスターベースボールアカデミー |
教室名 | ロスターベースボールアカデミー |
対象者 | 幼児・小学年・中学生 |
内容 | 守備・打撃・投球 |
場所 | 春日部市備後東4-214【地図】 |
公式URL | http://www.roster.jp/rba/index.html |
開催日 |
|
入会費 | 10,000円(保険料込み) |
割引 | 兄弟割引・母子割引あり |
月謝 |
|
1回の参加費 | 無料体験(火・木曜日) |
レッスン体系 | 少人数制 |
モンスターベースボールアカデミー
西武ライオンズの黄金期を支えたアンダースローの伝道者「松沼博久」こと「アニヤン」が指導してくれる野球教室です。
主催 | モンスターベースボールアカデミー |
教室名 | モンスターベースボールアカデミー |
対象者 | 小学生・中学生の男女(軟式・硬式) |
内容 | 野球総合 |
場所 | 市桜区上大久保字東778-1【地図】 |
公式URL | https://www.monster-baseball-ac.com/ |
開催日 |
|
入会費 | 10,000円 |
備考 | Tシャツと帽子支給 |
月謝 |
|
1回の参加費 | 体験あり |
レッスン体系 | 各コース定員30名 |
アデール野球塾
元オリックス「高見澤考史」が代表で、元オリックスの「福留宏紀」が塾長の野球塾です。
主催 | アデール野球塾 |
教室名 | アデール野球塾 |
対象者 | 幼児・小学生・中学生・成人 |
内容 | 総合コース・投手コース・集中特打コース |
場所 | さいたま市岩槻区府内2丁目1-10【地図】 |
公式URL | http://adel-bbs.jp/iwatsuki/iwa_gaiyou.html |
開催日 | 公式サイトに時間割掲載 |
入会費 | 5,000円 |
年間費 | 3,000円 |
月謝 |
|
1回の参加費 | 体験1,000円が新たに設立 |
レッスン体系 | 小人数制 |
侍バッティングセンター深谷
元西武の「猪爪義治」と「北原泰二」が指導してくれます。
いいとも青年隊の「工藤順一郎」もいますよ。
主催 | 侍バッティングセンター深谷 |
教室名 | ベースボールスクール深谷 |
対象者 | 幼稚園・小学生・中学生 |
内容 | 野球総合 |
場所 | 深谷市上柴町東7丁目19番1号【地図】 |
公式URL | http://www.fukasamurai.com/school/ |
開催日 | 各コース週1回月4回 |
入会費 | 10,000円(保険料・帽子・Tシャツ代込み) |
年間費 | 月1,000円 |
月謝 |
|
1回の参加費 |
|
レッスン体系 | 各コース定員20名 |
野球道場ゴジラ
バッティングゾーン・ピッチングゾーン・コンディショニングスペース・学習スペースがある野球教室です。
主催 | 野球道場ゴジラ |
教室名 | 野球教室 |
対象者 | 幼児・小学生・中学生 |
内容 | バッティング・ピッチング・他 |
場所 | 熊谷市原島644-1【地図】 |
公式URL | http://55baseball.com/ |
開催日 | 不明 |
入会費 | 不明 |
年間費 | 不明 |
月謝 |
|
1回の参加費 | 無料体験あり |
レッスン体系 | 10名程度の集団レッスン |
MFT野球スクール
元巨人の「佐藤洋」が講師をする体幹トレーニングやバッティング指導になります。
主に体育館で開催されています。
主催 | MFT野球スクール |
教室名 | MFT野球スクール |
対象者 | 小学生高学年~中学生の野球を行っている選手 |
内容 | 体幹トレーニング等 |
場所 | |
公式URL | http://mft.jp/school_saitama.htm |
開催日 |
|
入会費 | 5,000円 |
年間費 | 800円(保険料) |
月謝 | 5,000円(2人目以降2,500) |
1回の参加費 | 無料体験あり |
レッスン体系 | 集団レッスン |
埼玉アストライア
女子プロ野球チーム「埼玉アストライア」の野球教室です。
野球の楽しさを伝える内容になって子どもたちとのふれあいも目的になっています。
講演の依頼も受け付けています。
選手指定も出来ます。おすすめ選手は ・・・
- 川端友紀#23(セカンド・キャプテン)女子プロ野球界を牽引する日本代表マドンナジャパンメンバー。兄はヤクルトで首位打者も獲った「川端慎吾」
- 加藤優#9(レフト)女子プロ野球界でもルックスNo.1の呼び声が高くCDデビューもした選手。
- 磯崎由加里#11(投手)肘の手術を乗り越えて、低目にボールを丁寧に集めるピッチングが持ち味の投手。
- 萱野未久(かやの みく)#21(投手)ガチャピン似
主催 | 埼玉アストライア |
教室名 | 埼玉アストライア野球教室 |
対象者 | 幼稚園や小学生の団体 |
内容 |
|
場所 | 訪問 |
公式URL | https://www.jwbl.jp/astraia/lesson/ |
開催日 | 希望日を要相談 |
料金1 | アストライア選手1名派遣につき1,0000円 |
料金2 | 指名がある選手は1名につき30,000円 |
備考 | 指導内容の希望指定可能 |
レッスン体系 | 集団 |
BBC
BBCベースボールコミュニケーションは通いの野球教室ではなく「派遣訪問型」の野球教室になりますよ。
- 関東地区「東京・神奈川・千葉・埼玉」
- 関西地区「大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山」
への派遣型の野球指導になります。
主催 | BBCベースボールコミュニケーション |
教室名 | ベースボールコミュニケーション |
対象者 | 誰でも可 |
内容 | 希望や話し合いでメニュー作成 |
場所 | 訪問 |
公式URL | http://www.baseball-com.jp/05/post_108.html |
開催日 | 申し込み時に調整 |
入会費 | 5,400円(登録料) |
料金 | 料金の詳細は公式サイトに掲載あり |
交通費 | 交通費は依頼主が負担 |
備考 | 兄弟や友人との同時レッスン可能(2名以降半額) |
レッスン体系 | 完全個別レッスン |
スポーツメモリーズ
BBC同様に「派遣型」の野球家庭教師になります。
東京・神奈川・千葉・埼玉が対象地域になります。
交通費が別途でなく料金に含まれているのは大きいですね。
主催 | SPOMEMO |
教室名 | 野球家庭教師 |
対象者 | 幼児~高校生まで |
内容 | レベルと希望に応じて指導 |
場所 | 訪問 |
公式URL | http://sportsmemories.jp/ |
開催日 | 申し込み時に調整 |
入会費 | なし |
年間費 | なし |
料金 |
|
体験 | 初回体験は交通費込み5,000円 |
備考 |
|
レッスン体系 | 完全個別レッスン |
JBS
バッティングセンターでのバッティング上達指導です。
野球教室というよりは、バッティングアドバイス的な指導になるかと思います。
主催 | JBS |
教室名 | JBSジュニアバッティングスクール |
対象者 | 小学生~中学生 |
内容 | バッティングセンターでのバッティング指導 |
場所 |
|
公式URL | http://www.jr-bs.jp/list/cat28/ |
開催日 |
|
入会費 | 8,000円 |
年間費 | 850円(スポーツ保険料) |
月謝 |
|
1回の参加費 |
|
レッスン体系 | 3人程度の少人数制 |
JPA
ピッチングを教えてくれるJBSのスクールです。
主催 | JBS |
教室名 | ジュニアピッチングアカデミーJPA |
対象者 | 小学生~中学生 |
内容 | ピッチング動作60分 |
場所 |
|
公式URL | http://www.jr-bs.jp/jpa/ |
開催日 |
|
入会費 | 8,000円(税抜) |
年間費 | 850円(スポーツ保険代) |
月謝 |
|
1回の参加費 | 体験1,000円 |
レッスン体系 | 集団レッスン |
少年野球のバッティング上達で一番大切な事とは?
バッティングが7日間で上達するDVD
バッティングで一番大事なことを教えてくれる野球DVDです。
西武ライオンズで活躍した「垣内哲也」と「大塚光二」がプロの技術・知識・修正法・指導法を教えてくれますよ。
実践者の中には強豪校でレギュラーを取ったり、甲子園で活躍したりと実績もNo.1なんです!
メジャー仕込みの内野守備上達DVD
日本プロ野球・メジャーリーグ日米で活躍する現役プロ野球選手「川﨑宗則」が直伝してくれる実践守備マスタープロジェクトのDVDです。
内野守備が上達したい!レギュラーを捕りたい!など二遊間やサード上達の近道になるDVDなんですよ。

投稿者プロフィール

-
野球に関するお役立ち情報を掲載しています。少しでも野球上達のヒントになれば幸いです。よろしくお願いします ^^ /
人気記事 >> バッティング基本講座!全6回 <<
最新の投稿
野球コラム2018年9月16日韓国プロ野球を見に行こう⚾ソウル蚕室野球場
野球指導2017年12月16日野球の配球のセオリー!これで基本はバッチリ!
野球指導2017年12月7日キャッチャーのスローイングを速くするには?Vol.2補足編
野球指導2017年12月3日キャッチャーのスローイングを速くするには?