バッティングでの変化球の打ち方や練習方法

バッティングでの変化球の打ち方になります。

実践で変化球にタイミングが合わずに体が泳いでしまう。待てずに体が前に突っ込んでしまう。というケースは多いと思います。

変化球が打ちにくいのはストレートの緩急の差があるからです。

この緩急差がタイミングを外して、バッティングフォームを崩すんですね。

目次

ミートポイントはストレートと同じ

ボールを捉えるミートポイントはストレートでも変化球でも「同じポイント」だと意識しましょう。

変化球に対応するには、深いトップを作って、遅れないバット始動が大事です。

ストレートならそのままのタイミングで振り、変化球ならばタイミングを遅らせます。

バッティングのトップについての詳細記事は下の方でご紹介しています。

変化球は下半身のタメで打つ

体のタメとは下半身の粘りのことを言います。

視覚のタイミングだけでなく、下半身も使うことでタメを作ります。

この下半身のタメが上半身⇒バットへとパワーを連動させて、変化球でも強い打球が打てるようになります。

変化球では長打が出ない場合には、この下半身のタメが不十分かもしれません。

しっかりと下半身にタメが作れていれば、その力を一気にバットまで乗せることが出来るというイメージになります。

変化球を打つ練習方法

通常のティーバッティングでは斜め前からトスを上げますが「真後ろからトスを上げて」練習をします。

ティーバッティングは野球をして来た環境で(チームによって)トスバッティングとも言うのでややこしいですよね ^^;

前から来るボールは色々なポイントがありますが、この後ろからのティーバッティングでは、後ろからボールが来るので「自分のポイント」でしか打てません。

ですので、変化球で待てない、上体が前に突っ込む(スウェー)するなどの改善方法になります。

ボールを引きつける(自分の懐へボールを呼び込む)ことが出来る様になります。

この練習によって、ボールをしっかりと見て我慢して打てる様になります。

後ろからトスされたボールをミートポイントまで引きつける事で変化球を打つのが上達するんですね。

バッティング上達 変化球の打ち方 変化球バッティング バッティング変化球 変化球を打つ練習 変化球を打つ 変化球打ち

変化球・速球・コース別に対応できるバッティングを身に付けたい場合には、下記の「7日間スラッガー養成プロジェクト」も確認してみて下さいね。

プロ直伝のバッティング技術の神髄になっていますよ ^^ /

少年野球のバッティング上達で一番大切な事とは?

バッティングが7日間で上達するDVD


バッティングで一番大事なことを教えてくれる野球DVDです。

西武ライオンズで活躍した「垣内哲也」と「大塚光二」がプロの技術・知識・修正法・指導法を教えてくれますよ。

実践者の中には強豪校でレギュラーを取ったり、甲子園で活躍したりと実績もNo.1なんです!

バッティング上達

メジャー仕込みの内野守備上達DVD


日本プロ野球・メジャーリーグ日米で活躍する現役プロ野球選手「川﨑宗則」が直伝してくれる実践守備マスタープロジェクトのDVDです。

内野守備が上達したい!レギュラーを捕りたい!など二遊間やサード上達の近道になるDVDなんですよ。

野球守備

投稿者プロフィール

快音ドットコム
野球に関するお役立ち情報を掲載しています。少しでも野球上達のヒントになれば幸いです。よろしくお願いします ^^ /
人気記事 >> バッティング基本講座!全6回 <<
おすすめの記事