バッティングのスイング判断のポイントとタイミングの取り方【図解入り】

ピッチャーがボールを投げてから、バッターへボールが届くまでのスイングの判断ポイントについてです。

野球のレベルが上がる程に、この判断を瞬時にしないと打つことが出来ません。

それはピッチャーの投げる球が速くなるからですね。

今回はそんなスイングの判断についてです。

目次

スイング判断のポイントとタイミング

投手がボールをリリースして、バッターの手元に届くまでに大きく2つの判断を行います。

そのボールを振るかどうか?

振るならばコースや球種への対応をしたスイングをする

という2つの判断です。

バッティングタイミング

① ピッチャーがボールをリリース

投手がボールをリリースする前(ピッチャーがトップを作る)と同時に、バッターもトップを作ってタイミングを合わせます。

  • 投手のトップとは、ボールを頭の後ろへテイクバックしてから投げ始める形(瞬間)です。
  • 打者のトップとは、前足をステップしてテイクバックした時のグリップ(手)の位置からスイングを始める形(瞬間)です。

② スイングをするかどうかの判断

ボールの軌道を予測してスイングをするか決定します。

この時の「目付けのポイント」は個人差がありますので、自分に合った目の置き所を見つけます。

この時には振るか?振らないか?という判断をしないとタイミングが間に合わなくなります。

③ スイングを開始する

挙げていた前足を着地させてスイングを開始させます。

この時に②よりももう少し細かい情報(コースや球種)を判断しながらスイングをします。

もしこの時にスイングをすると決めても、難しいコースや球種だと分かればスイングを止めます。

判断が遅れたり迷ったりすれば、バットが止まらずにハーフスイングになってしまいます。

④ コースや球種に対応する

最後は、最終調整をしてコースや球種に対応したスイングをします。

⑤ インパクト

最後は生み出した力をバットに伝えてボールを捉えます。

自分のタイミングでバットを振る!

バッティングでは、漠然とタイミングを合わせてスイングをするのではなく、目付けの意識を持つことにより自分のタイミングでバッティングが出来る様になってきます。

そして自分のミートポイントを把握しておく事が大事です。

バッティングティで自分のミートポイントを確認すると良いですよ。

アウトコース打ち

また普段のティーバッティングなどでも、自分のミートポイントの確認を行います。

内角・真ん中・外角の打ち分けの意識を持って練習に取り組みましょう。

練習の内容(意図)を理解して、それを意識して練習を行わなければ、ただ練習をこなすだけでは上達しにくいですよ。

少年野球のバッティング上達で一番大切な事とは?

バッティングが7日間で上達するDVD


バッティングで一番大事なことを教えてくれる野球DVDです。

西武ライオンズで活躍した「垣内哲也」と「大塚光二」がプロの技術・知識・修正法・指導法を教えてくれますよ。

実践者の中には強豪校でレギュラーを取ったり、甲子園で活躍したりと実績もNo.1なんです!

バッティング上達

メジャー仕込みの内野守備上達DVD


日本プロ野球・メジャーリーグ日米で活躍する現役プロ野球選手「川﨑宗則」が直伝してくれる実践守備マスタープロジェクトのDVDです。

内野守備が上達したい!レギュラーを捕りたい!など二遊間やサード上達の近道になるDVDなんですよ。

野球守備

投稿者プロフィール

快音ドットコム
野球に関するお役立ち情報を掲載しています。少しでも野球上達のヒントになれば幸いです。よろしくお願いします ^^ /
人気記事 >> バッティング基本講座!全6回 <<
おすすめの記事