バッティングでボールに詰まっていい当たりの打球が飛ばない原因と改善方法

バッティングで詰まる原因は!?

バッティングの時にいつもボールに詰まってしまう。なんてことはありませんか?

今回は詰まる原因と改善方法、そして「振り遅れる」ことと「差し込まれる」という違いを解説したいと思います。

目次

バッティングで詰まる原因

ボールに詰まると言うことは、タイミングを合わせるのが遅いことが原因になります。

十分なバッティング始動の準備が出来ておらず「トップを作るのが遅れる」ことが原因です。

また、トップが浅くなっても打球が強く速く飛びません。

バッティングにおけるトップとは簡単に言えば「バットを振り出すグリップ位置」になります。

バッティングのトップとは!?

もう少し厳密にトップを説明すれば、次の通りになります。

  • ピッチャーとの間合いをタイミング良く取り込める
  • ボールに対して立ち遅れない
  • 体が前に突っ込まない
  • 自分のタイミングで余裕を持って待てる
  • バットが一番出しやすい

これが良いトップの位置になります。

バッティングのトップが浅いとは!?

表現は色々と言い方がありますが「しっかりとテイクバックが出来ていない」と表現したいと思います。

簡単に言えば、軸足(後ろ足)の方向へしっかりとバットを引けていない。と言うことです。

バッティングの始動が遅くなれば、トップが浅くなる原因になります。

思ったよりもボールが速いので、しっかりとテイクバックしないままでバットを振り出しに行く状態になります。

下記の「大谷翔平」はしっかりとテイクバックが取れて、トップが深い位置にある事が分かります。

バッティングトップ

バッティングのトップが作れていないとどうなる!?

トップがしっかりと作れてない場合には、色々な要因を引き起こします。

  • スイング軌道が上手くいかない
  • 上半身のひねりの力が生まれにくい
  • 体の開きが早くなる
  • 体が前に突っ込んでしまう
  • バットヘッドが下がってしまう(ヒッチ)

などの原因になります。その結果にどうなるかと言えば下記の様な状況になります。

  • ボールがしかりと見極められない
  • 変化球に対応しにくい
  • 打撃フォームが崩れる
  • 急いでタイミングを取るために自分のタイミングでバッティング ができない

などになります。

振り遅れる事と差し込まれるの違い

バットの振り遅れは、上記で説明した様にタイミング自体が遅れてしまう事を言います。

差し込まれると言うのは、体が先行してバット(ヘッド)がなかなか出て来ない状態を言います。ようは、体の使い方(順序)を間違えることになります。

少年野球のバッティング上達で一番大切な事とは?

バッティングが7日間で上達するDVD


バッティングで一番大事なことを教えてくれる野球DVDです。

西武ライオンズで活躍した「垣内哲也」と「大塚光二」がプロの技術・知識・修正法・指導法を教えてくれますよ。

実践者の中には強豪校でレギュラーを取ったり、甲子園で活躍したりと実績もNo.1なんです!

バッティング上達

メジャー仕込みの内野守備上達DVD


日本プロ野球・メジャーリーグ日米で活躍する現役プロ野球選手「川﨑宗則」が直伝してくれる実践守備マスタープロジェクトのDVDです。

内野守備が上達したい!レギュラーを捕りたい!など二遊間やサード上達の近道になるDVDなんですよ。

野球守備

投稿者プロフィール

快音ドットコム
野球に関するお役立ち情報を掲載しています。少しでも野球上達のヒントになれば幸いです。よろしくお願いします ^^ /
人気記事 >> バッティング基本講座!全6回 <<
おすすめの記事